恒例になりつつある 道灌山学校も第3回を迎え、”ちかごろ大学の地域貢献事情”と題し、埼玉大学教授、元PTA会長 堀尾健一郎さん(S47卒)に講演をいただいた。専門の機械加工技術の話をはじめ、独立法人となった大学が 地域企業や高校、その他コミュ二ティーといかに連携した活動しているかという話を、ジョークを交え、映像を駆使して素人にもわかりやすく話していただいた。最後には教授たちが学生から評価を受けている厳しさの話もあった。
講演後は、席を移して懇親会を行った。先輩、後輩、PTAの方々が席を交え楽しい会だった。
平成22年度も年3回実施予定。次回は 8月末か9月初に、橋本先生に 高梁是清初代校長初め歴代の校長についてお話いただく予定です。詳細決定次第 本開成会HPに掲載します。


