平成22年11月14日(日)午後5時30分から 市川グランドホテルにおいて 市川開成会の総会が行われた。石橋先生や他地区開成会からの来賓を迎え、約40名の会員出席のもと 総会の議事が無事終了した。例年の通り今年も 開成会奨学金に10万円の寄付をいただいた。
引き続き 昭和31年卒業の 大島幸夫氏による”マラソン文化と開成教育ー大宮マラソンから東京マラソンへーという講演があった。
大宮マラソンで高3の時の幻のゴールから、新聞記者時代を経て 世界各国のマラソン大会に出場 シティイマラソンということを実感した。その後ボランティアとして長年障害者のマラソンをサポート活動したことが認められサリバン賞を受賞した。また 努力した結果 東京マラソン開催にまでこぎつけたがちょっと大島さんの思いとは違った形になってしまっていることを残念がっておられた。シティイマラソンは ユニバーサルデザイン(老若男女、障害者だれでも参加できる) メインストリートで、祭りのように賑やかに、粋に やらなければならないと話された。
講演の後 和気あいあいとした懇親会が行われた。